ご利用料金
費用一覧
入居時初期費用:134,090円※1
内訳
敷 金 ※2 | 128,000円 (不課税) |
火災保険料 ※3 | 6,090円 (非課税) |
※1:ご入居までにお支払いいただく費用は、入居時初期費用に加え、入居当月・翌月の前払い利用料金となります。
※2:お部屋の修繕費用や未払い金を差し引き、退去時にご返金いたします。
※3:火災保険料は1年毎の更新が必要です。また保険会社による保険料見直しにより料金の変更が生じる場合があります。
月額利用料金:161,600円
内訳
家 賃 | 64,000円(非課税) |
建物管理費 | 25,000円(非課税) |
生活管理費 | 19,800円(消費税込) |
水道光熱費 | 6,600円(消費税込) |
食 費 | 46,200円(消費税込)※3 [軽減税率対象] |
※3:30日の場合の金額です。31日の場合47,740円(消費税込)となります。
建物管理費に含まれるもの
- 共用部分の電気、水道、ガス料金
- 施設内Free Wi-Fi料金
- 共用部分の補修・共用部分の維持管理など
- 外溝周り及び共用部分の清掃
生活管理費に含まれるもの
- 1日4回以上の巡視(安否確認)
- 緊急時・ナースコール対応
- 体調不良時の対応(医師・家族様への取次)
- 配茶、ティータイム、レクリエーション
- 各種取次業務(薬局、訪問診療、郵便物等)
- 寝具・寝具消耗品(シーツ、枕カバー)
- 洗面具(歯ブラシ、歯磨き粉、フェイスタオル)
- 入浴用品(バスタオル、シャンプー、リンス、ボディソープ)
- その他日常消耗品(ティッシュ、トイレットペーパー)
各居室に備える日常消耗品に関しては、あくまでも1か月あたりの平均使用量に準じた数量となっています。
他の入居者様と比較して明らかに使用頻度または使用量が多い方の場合、他の入居者様との月額利用料金の平等性を期すため別途追加料金を請求する場合がありますのでご了承ください。
介護保険サービスや医療保険サービスに必要な備品(オムツ、排泄介助用の手袋、口腔ケア用の各種備品、入れ歯洗浄剤等)に関しては、お一人お一人異なりますので、ご自身で準備していただきます。当ホームで販売しているものもありますので、お問い合わせください。
月々の自己負担額早見表(例)
◇ 介護保険負担割合が1割でサービス上限まで利用
◇ 医療保険は70歳~74歳 の一般世帯上限の場合
月額利用料金 | 介護保険の 利用者負担額 ※4 | 医療保険の 利用者負担額 ※5 | 1か月の料金の目安 ※6 | |
要 支 援 1 | 161,600円 | 5,500円程度 | 12,000円 | 179,100円 |
要 支 援 2 | 11,500円程度 | 12,000円 | 185,100円 | |
要 介 護 1 | 18,200円程度 | 12,000円 | 191,800円 | |
要 介 護 2 | 21,400円程度 | 12,000円 | 195,000円 | |
要 介 護 3 | 29,300円程度 | 12,000円 | 202,900円 | |
要 介 護 4 | 33,500円程度 | 12,000円 | 207,100円 | |
要 介 護 5 | 39,300円程度 | 12,000円 | 212,900円 |
※4:介護区分、サービスの利用単位数、介護保険負担割合等により支払額が異なります
※5:個人の疾患名、状態、年齢、収入等により支払額が異なります
※6:介護保険利用限度単位数を超過したサービス使用料金、各種自費サービス使用料金、嗜好品、おむつ料金等は含んでいません
2023年3月10日現在